オオクワガタを飼育し始めたきっかけは、
去年旅行に行った際、露店で子供がどうしてもクワガタが欲しいと言い
購入したのがきっかけです。5月頃かな?(自分の方が欲しかったのは内緒にしていますが!)
カブトは、現在F2まで累代しています。
自分が子供の頃は、カブト・コクワ・ノコギリ・ミヤマは、飼育した事が有ったのですが
オオクワガタは、実際に虫を見たことが有りませんでした。飼育といっても成虫のみです。。。
(幼虫から成虫にした事は有りません。)
話が飛びましたが、この露店で購入したクワガタ・・・てっきりオオクワガタと思っていましたら
スマトラオオヒラタでした。。。(泣)
しかも、数ヶ月ずっと思い込んでいました。(恥ずかしい。。。)
なぜ判明したのかと言うと、せっかくなら幼虫を産ませたいなと思い産卵方法を
ネットサーフィンしているとこいつ『何かが違う』と
思い始めオオクワの写真と飼育しているクワを見比べました。
すると、ぜんぜん違うじゃん。あのおやじオオクワって言ってたのに(怒)
スマトラ産の・・・オオクワって。
まあ、今更わめいても仕方ないのでこのペアを産卵させる事に!
もともと飼育は、♂♀一緒のケースに入れておりペアリングは出来ていると踏んで
ホームセンターで産卵用の材を購入してケースの中に投入。
1ヵ月後、中を見ると♀が真っ二つになり★になっているのを発見。。。
やばいな~と思いながら割り出しすると12頭の幼虫が取れたので、急いで菌糸瓶に投入。
そこからは、勉強の毎日。。。
どうしたら、大きくなるか何が必要かと。どのHPをみても温度管理が大切との事で
ワインセラー2台と温室1台購入。なんでも形から入るのが好きで環境から整えました。
(『何処に置くのっ』と、嫁は爆発寸前でしたが、『子供が喜ぶから』と子供のせいにし落ち着かせ)
そして、『飼育するなら国産のオオクワだな』と色々物色し購入。
しかし、色々調べてみると産地や血統が有ることが次第に分かり
購入した虫達のほとんどは産地が曖昧なので累代中止。
飼育はしていますが・・・累代はしてません。
結果、
現ギネスでも有る、能勢産YG血統と久留米産マツノ血統を飼育していく事に決め購入。
ただし、ブログやHPで実績が有るブリーダーの方からの購入に絞っています。
スタートから波乱万丈で大変でしたが少しずつ虫の事を話せる方が増えつつあるので
これからも、楽しく更新していきます。
メインは、飼育データ管理になりますが。。。
去年旅行に行った際、露店で子供がどうしてもクワガタが欲しいと言い
購入したのがきっかけです。5月頃かな?(自分の方が欲しかったのは内緒にしていますが!)
カブトは、現在F2まで累代しています。
自分が子供の頃は、カブト・コクワ・ノコギリ・ミヤマは、飼育した事が有ったのですが
オオクワガタは、実際に虫を見たことが有りませんでした。飼育といっても成虫のみです。。。
(幼虫から成虫にした事は有りません。)
話が飛びましたが、この露店で購入したクワガタ・・・てっきりオオクワガタと思っていましたら
スマトラオオヒラタでした。。。(泣)
しかも、数ヶ月ずっと思い込んでいました。(恥ずかしい。。。)
なぜ判明したのかと言うと、せっかくなら幼虫を産ませたいなと思い産卵方法を
ネットサーフィンしているとこいつ『何かが違う』と
思い始めオオクワの写真と飼育しているクワを見比べました。
すると、ぜんぜん違うじゃん。あのおやじオオクワって言ってたのに(怒)
スマトラ産の・・・オオクワって。
まあ、今更わめいても仕方ないのでこのペアを産卵させる事に!
もともと飼育は、♂♀一緒のケースに入れておりペアリングは出来ていると踏んで
ホームセンターで産卵用の材を購入してケースの中に投入。
1ヵ月後、中を見ると♀が真っ二つになり★になっているのを発見。。。
やばいな~と思いながら割り出しすると12頭の幼虫が取れたので、急いで菌糸瓶に投入。
そこからは、勉強の毎日。。。
どうしたら、大きくなるか何が必要かと。どのHPをみても温度管理が大切との事で
ワインセラー2台と温室1台購入。なんでも形から入るのが好きで環境から整えました。
(『何処に置くのっ』と、嫁は爆発寸前でしたが、『子供が喜ぶから』と子供のせいにし落ち着かせ)
そして、『飼育するなら国産のオオクワだな』と色々物色し購入。
しかし、色々調べてみると産地や血統が有ることが次第に分かり
購入した虫達のほとんどは産地が曖昧なので累代中止。
飼育はしていますが・・・累代はしてません。
結果、
現ギネスでも有る、能勢産YG血統と久留米産マツノ血統を飼育していく事に決め購入。
ただし、ブログやHPで実績が有るブリーダーの方からの購入に絞っています。
スタートから波乱万丈で大変でしたが少しずつ虫の事を話せる方が増えつつあるので
これからも、楽しく更新していきます。
メインは、飼育データ管理になりますが。。。
スポンサーサイト