最近の朝晩は、かなり冷えるようになってきましたね。
体調管理&温度管理をしっかりしないといけない時期です。
子供達が通う小・中学校(地域によりますが)は、2学期制になり先週末にようやく成績表を見ました。
2学期制になった事により秋休み(土曜日~水曜日)が5日間あり本日も学校は休みです。
子供達は喜んでいますが、親は大変ですね。
強制早期羽化計画は順調に経過しております。
♀2頭に加温を掛け最近蛹化しました。(見えるのは1頭だけですが・・・)
その1頭は、瓶の側面に蛹室を作っており見えますが余り大きくない感じです。(汗)
まあ、S1ラインなので無事羽化して来季に使えれば問題ありませんね!
菌糸ですが、2本目のBLU800瓶が状況良くありません。
既製品を使用していますが暴れが半分以上出ており、キノコも出てきております。
1400は、まったく有りませんのでロットブレでしょうか?
ほとんど、残してあった1400に入れ替えをしましたが体重も結構落としています。
上手くいかないですね。(涙)
参加された方のブログですでに発表されていますが、先週末TPさんでBBQに参加して来ました。
参加されたのは、チョネさん・団長・ガッタさん・nabeさん・たつきちさん・TP店長こず吉さん・裏店長?海斗ぱぱ・助手ゴリラーマン君・採取家のTさん・私の10人で楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
シイタケがあまり好きでは無い私でもあの産卵木から取れたシイタケは幾つでも食べれます。
あっという間に時間が過ぎ、気が付いた時は日付けが変わっていたのには焦りました。(汗)
チョネさんは、イメージしていた通り気さくな方で話が面白く笑いが堪えませんでした。
最初から、駐車場の誘導をして頂き有難う御座いました。
TPさんでの2本目への交換結果は、チョネさんに聞いてください。(笑)
4本目での結果非常に楽しみです。(爆)
たつきちさんは、オオクワ以外に車でも繋がりが有る様に思いました。今後が楽しみです。
Tさん、あまりお話が出来ませんでしたが今後のブリード楽しみにしております。
ゴリラーマン君、今後は菌糸交換の手伝い宜しくお願いします。(爆)
サプライズ参加で団長・ガッタさん・nabeさんが参加される情報で私のテンションも上がっていましたが、皆さん大型飼育者特有のオーラが出ておりなかなかお話出来ませんでしたので次回お会いする時は、もっと色々大きくする秘訣をお聞きしますので宜しくお願いします。
集合写真はチョネ幹事のブログにて。。。私は、何処でしょう?
最後に、このような機会を作って頂いたチョネ幹事・TP海斗ぱぱ・こず吉さん有難う御座いました。
次回開催は、2本目交換時期ですかね。(笑)
体調管理&温度管理をしっかりしないといけない時期です。
子供達が通う小・中学校(地域によりますが)は、2学期制になり先週末にようやく成績表を見ました。
2学期制になった事により秋休み(土曜日~水曜日)が5日間あり本日も学校は休みです。
子供達は喜んでいますが、親は大変ですね。
強制早期羽化計画は順調に経過しております。
♀2頭に加温を掛け最近蛹化しました。(見えるのは1頭だけですが・・・)
その1頭は、瓶の側面に蛹室を作っており見えますが余り大きくない感じです。(汗)
まあ、S1ラインなので無事羽化して来季に使えれば問題ありませんね!
菌糸ですが、2本目のBLU800瓶が状況良くありません。
既製品を使用していますが暴れが半分以上出ており、キノコも出てきております。
1400は、まったく有りませんのでロットブレでしょうか?
ほとんど、残してあった1400に入れ替えをしましたが体重も結構落としています。
上手くいかないですね。(涙)
参加された方のブログですでに発表されていますが、先週末TPさんでBBQに参加して来ました。
参加されたのは、チョネさん・団長・ガッタさん・nabeさん・たつきちさん・TP店長こず吉さん・裏店長?海斗ぱぱ・助手ゴリラーマン君・採取家のTさん・私の10人で楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
シイタケがあまり好きでは無い私でもあの産卵木から取れたシイタケは幾つでも食べれます。
あっという間に時間が過ぎ、気が付いた時は日付けが変わっていたのには焦りました。(汗)
チョネさんは、イメージしていた通り気さくな方で話が面白く笑いが堪えませんでした。
最初から、駐車場の誘導をして頂き有難う御座いました。
TPさんでの2本目への交換結果は、チョネさんに聞いてください。(笑)
4本目での結果非常に楽しみです。(爆)
たつきちさんは、オオクワ以外に車でも繋がりが有る様に思いました。今後が楽しみです。
Tさん、あまりお話が出来ませんでしたが今後のブリード楽しみにしております。
ゴリラーマン君、今後は菌糸交換の手伝い宜しくお願いします。(爆)
サプライズ参加で団長・ガッタさん・nabeさんが参加される情報で私のテンションも上がっていましたが、皆さん大型飼育者特有のオーラが出ておりなかなかお話出来ませんでしたので次回お会いする時は、もっと色々大きくする秘訣をお聞きしますので宜しくお願いします。
集合写真はチョネ幹事のブログにて。。。私は、何処でしょう?
最後に、このような機会を作って頂いたチョネ幹事・TP海斗ぱぱ・こず吉さん有難う御座いました。
次回開催は、2本目交換時期ですかね。(笑)
スポンサーサイト