ここ数日、気温が一気に上がり体がついて行きません(汗)
クワ部屋も、温度帯が安定せず。。。
しばらく、更新出来ないなと思っていましたが少し時間が取れましたので報告します。
まずは、2014年度のコラボから。
BKBコラボの産卵の役割を任命され爆産の指令を受けておりましたが、
セット中に523の♀が★になると言うハプニング発生。
バナマロさん・kazさんにはお許しを頂きなんとか進めております。
そして、先日1本目の割り出しを行いました。
結果は、、、、
527(1210)イン・・・30頭
523(1202)アウト・・・9頭 2本目セットで★
535(1206)アウト・・・18頭
と言う結果でした。取り敢えず全てのラインから幼虫が採れてホッとしています(笑)
2本目でもう少し取れたら嬉しいのですが後10日ほど待って居て下さい。
バナマロさん・kazさん昨日報告しようと思いましたが深夜だったのでブログでの
報告になります。
ちょっとした、サプライズになったかな?
そして、2013年度の羽化報告です。
すでに、ほとんど掘り出しを終えております。
前回、目標で有ったMyギネスの更新を報告しましたがそれ以上の個体は
残念ながら出ませんでした。
38g幼虫も結局羽パカの不全でしかも掘り出した時点ですでに★に。。。(涙)
かなり大きかったので残念です。
また、今季は羽化ステージの★・不全が多かったです。来季の課題ですね!!
861が出た2013年能勢YG7番toplegend44さんコラボ
の7頭を全て計測してみました。

861より頭幅が有りがっしりした感じです。


結果、
86mm台2頭 / 84mm台2頭 / 83mm台1頭 / 82mm台2頭
このラインは、非常に優秀でした。でも、♀はそんなに大きくないです。
他でも84mm台の出ているラインは有りましたが、7番がずば抜けておりました。
いやぁ、良かった良かった。。。
クワ部屋も、温度帯が安定せず。。。
しばらく、更新出来ないなと思っていましたが少し時間が取れましたので報告します。
まずは、2014年度のコラボから。
BKBコラボの産卵の役割を任命され爆産の指令を受けておりましたが、
セット中に523の♀が★になると言うハプニング発生。
バナマロさん・kazさんにはお許しを頂きなんとか進めております。
そして、先日1本目の割り出しを行いました。
結果は、、、、
527(1210)イン・・・30頭
523(1202)アウト・・・9頭 2本目セットで★
535(1206)アウト・・・18頭
と言う結果でした。取り敢えず全てのラインから幼虫が採れてホッとしています(笑)
2本目でもう少し取れたら嬉しいのですが後10日ほど待って居て下さい。
バナマロさん・kazさん昨日報告しようと思いましたが深夜だったのでブログでの
報告になります。
ちょっとした、サプライズになったかな?
そして、2013年度の羽化報告です。
すでに、ほとんど掘り出しを終えております。
前回、目標で有ったMyギネスの更新を報告しましたがそれ以上の個体は
残念ながら出ませんでした。
38g幼虫も結局羽パカの不全でしかも掘り出した時点ですでに★に。。。(涙)
かなり大きかったので残念です。
また、今季は羽化ステージの★・不全が多かったです。来季の課題ですね!!
861が出た2013年能勢YG7番toplegend44さんコラボ
の7頭を全て計測してみました。

861より頭幅が有りがっしりした感じです。


結果、
86mm台2頭 / 84mm台2頭 / 83mm台1頭 / 82mm台2頭
このラインは、非常に優秀でした。でも、♀はそんなに大きくないです。
他でも84mm台の出ているラインは有りましたが、7番がずば抜けておりました。
いやぁ、良かった良かった。。。
スポンサーサイト